住宅宿泊管理業者の登録に必要な手続きとは
更新日:2024年9月24日
住宅宿泊管理業者に必要な手続きとしては、営業前の登録があります。
住宅宿泊管理業者の登録がないと、住宅宿泊事業者から業務の委託を受けられなくなってしまいますのでご注意ください。
本記事では登録手続きについて解説します。
住宅宿泊管理業者の登録について
住宅宿泊管理業者とは、民泊における家主不在型の宿泊施設を管理する業者です。
住宅宿泊管理業者として業務を行うためには、国土交通大臣への登録が必要です。
家主不在型の民泊運営においては、住宅宿泊管理業者に管理業務を委託することが義務付けられています。
管理業務には、近隣トラブルの対応、宿泊者の本人確認、宿泊者名簿の作成、賠償保険の加入、鍵の管理、ゴミ出しルールの告知などが含まれます。
住宅宿泊管理業者は、これらの業務に関して重要な責任を負います。
住宅宿泊管理業者の登録を受けようとする者は、住宅宿泊管理業者登録申請書に必要事項を記入の上、必要な添付書類と合わせて、国土交通大臣に提出する必要があります。
※実際の提出先は、主たる営業所又は事務所の所在地を管轄する地方整備局等です。
登録ができる者
住宅宿泊管理業者として登録を受けるためには、必要な体制が整っていると認められることが条件となります。
登録を受けることができる者には、個人と法人があり、それぞれに異なる要件が定められています。
個人で登録ができる者
個人が住宅宿泊管理業者として登録する場合、以下のいずれかの要件を満たす必要があります。
- 住宅の取引または管理に関する契約実務を2年以上経験している者
- 宅地建物取引士の登録を受けている者
- 管理業務主任者の登録を受けている者
- 賃貸不動産経営管理士の登録を受けている者
法人で登録ができる者
法人が住宅宿泊管理業者として登録する場合、以下のいずれかの要件を満たす必要があります。
- 個人で登録するための要件を満たす者を従業者としている法人
- 宅地建物取引業者の免許を受けている法人
- マンション管理業者の登録を受けている法人
- 賃貸住宅管理業者の登録を受けている法人
登録申請の方法
登録の申請は、民泊制度運営システムを利用して行うのが原則です。
以下の書類を揃えた上で、国土交通大臣に提出する必要があります。
標準処理期間は90日で、平成30年3月15日から事前に届出を行うことが可能です。
登録免許税は9万円で、5年ごとの更新が必要となります。
また、住宅宿泊事業開始の前日までに、都道府県知事(住宅宿泊事業の事務処理を希望する保健所設置市又は特別区においてはその長)へ届出を行う必要があります。
◇必要書類一覧
1 | 登録申請書(第一号様式) |
2 | 定款又は寄付行為 |
3 | 登記事項証明書 |
4 | 法人税の直前一年の各年度における納付すべき額及び納付済額を証する書面 |
5 | 役員が、成年被後見人及び被保佐人に該当しない旨の後見等登記事項証明書 →登記されていないことの証明書 |
6 | 役員が、民法の一部を改正する法律(平成十一年法律第百四十九号)附則第三条第一項及び 第二項の規定により成年被後見人及び被保佐人とみなされる者並びに破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者に該当しない旨の市町村の長の証明書 →身分証明書 |
7 | 役員並びに相談役及び顧問の略歴を記載した書面(第二号様式) |
8 | 相談役及び顧問の氏名及び住所並びに発行済株式総数の百分の五以上の株式を有する株主又は出資の額の百分の五以上の額に相当する出資をしている者の氏名又は名称、住所及びその有する株式の数又はその者のなした出資の金額を記載した書面(第三号様式) |
9 | 最近の事業年度における貸借対照表及び損益計算書(負債の合計額が資産の合計額を超えないこと、支払不能に陥っていないこと) |
10 | 住宅宿泊管理業を的確に遂行するための必要な体制が整備されていることを証する書類 ・住宅の取引又は管理に関する2年以上の事業経歴が記載された事業経歴書 ・宅地建物取引業法に規定する宅地建物取引業の免許証の写し ・マンションの管理の適正化の推進に関する法律に規定するマンション管理業の登録の通知書の写し ・賃貸住宅管理業者登録規程(平成 23 年国土交通省告示第 998 号)に規定する賃貸住宅管理業の登録の通知書の写し ・要件を満たす従業者を有する場合における当該従業者についての上記の書類 等 |
11 | 以下のいずれにも該当しないことを誓約する書面(第四号様式) ① 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない者 ② 第四十二条第一項又は第四項の規定により登録を取り消され、その取消しの日から五年を経過しない者(当該登録を取り消された者が法人である場合にあっては、当該取消しの日前三十日以内に当該法人の役員であった者で当該取消しの日から五年を経過しないものを含む。) ③ 禁錮以上の刑に処せられ、又はこの法律の規定により罰金の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から起算して五年を経過しない者 ④ 住宅宿泊管理業に関し不正又は不誠実な行為をするおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者として国土交通省令で定めるもの ⑤ 法人であって、その役員のうちに第一号から第六号までのいずれかに該当する者があるもの ⑥ 暴力団員等がその事業活動を支配する者 ⑦ 住宅宿泊管理業を遂行するために必要と認められる国土交通省令で定める基準に適合する財産的基礎を有しない者 ⑧ 住宅宿泊管理業を的確に遂行するための必要な体制が整備されていない者として国土交通省令で定めるもの |
登録申請時のポイント
①住宅宿泊管理業を行う企業として、実績・資格があること
住宅宿泊管理業を適切に運営していくために必要な体制が整っていることを証明する書類の添付が必要になります。
- 住宅の取引又は管理に関する2年以上の事業経歴が記載された事業経歴書
- 宅地建物取引業法に規定する宅地建物取引業の免許証の写し
- マンションの管理の適正化の推進に関する法律に規定するマンション管理業の登録の通知書の写し
- 賃貸住宅管理業者登録規程(平成 23 年国土交通省告示第 998 号)に規定する賃貸住宅管理業の登録の通知書の写し
- 要件を満たす従業者を有する場合における当該従業者についての上記の書類等
②企業として財政状況に問題がないこと
以下の基準をクリアしている必要があります。
- 負債の合計額が資産の合計額を超えないこと
- 支払不能に陥っていないこと(債務者が支払能力の欠乏のため弁済期にある全ての債務について継続的に弁済することができない状態での申請は不可)
※新規設立の法人で、最初の決算期を迎えていない場合は、開業貸借対照表(会社の設立時や会社の開業時に作成される貸借対照表のこと。)の添付が求められます。
③登録完了希望日の3か月前に申請すること
住宅宿泊管理業の登録は、申請から実際に登録が下りるまで、90日ほどかかる予定です。
そのため、登録完了希望日の3か月前には申請できるよう、計画的に準備を進める必要があります。
※住宅宿泊事業者で、家主不在型の場合は、必ず住宅宿泊管理業者に業務を委託しなければならず、届出時に登録年月日と登録番号の記載が求められます。そのため住宅宿泊事業者の届出のタイミングに合わせて申請スケジュールを組む必要があります。
▶住宅宿泊事業法に関するご相談はサポート行政書士法人へ
サポート行政書士法人では、住宅宿泊事業法に基づく民泊の申請サポートコンサルティングをしています。
- 自分の物件でどうしたら合法的に民泊を運営できるか相談したい
- 届出をしたいと考えているが、必要な手続きがよくわからないのでサポートしてほしい
- 業務の委託を検討している住宅宿泊事業者を紹介してほしい
- 住宅宿泊管理業を開始したが、適切な運営をするためアドバイスをしてほしい
など様々なご相談をお受けしています。
初回相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。