動物用医薬部外品製造販売・製造 製造販売承認
更新日:2025年2月3日
当社では、新規で動物用医薬部外品業界へ参入される方から、既存の製造販売業者・製造業者・販売業者の皆さまに対して、申請サポートやコンサルティングを行っております。
動物用医薬部外品の申請は専門性が高く、対応している行政書士が少ない分野の一つと言えます。
弊社は、全国の都道府県で申請実績がございますので、ぜひご相談ください。
当社へ依頼するメリット
専門チームが対応
動物用医薬部外品の製造(輸入)販売には多くの許認可が伴います。
多忙な事業者の方が馴染みのない法律を適切に解釈し運用していくことは、大変です。
当社が貴社の負担を軽減し、売り上げアップに貢献します。
迅速かつ確実な対応
当社のモットーはスピード対応。
皆様の各種申請を迅速かつ確実に代行いたします。
相談は無料
当社では、ご依頼前の相談は無料で受けていただくことができます。
どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
動物医療部外品一覧
動物用医薬部外品に該当するかどうかは、効能効果によって区別されます。
本ページでは、動物用医薬部外品として現在登録されているものを紹介します。
下記、品目を販売する場合は、商品の容器や包装、WEB等の広告媒体などでの表記が、
農林水産省が提示する基準やガイドラインに則っているか注意しなければいけません。

サポートの流れ
動物用医薬部外品許可ステージの一般的な流れ

動物用医薬部外品承認ステージの一般的な流れ

全国対応
