NPO法人設立・運営支援

特例認定NPO法人

特例認定NPO法人とは

特例認定NPO法人とは、設立後5年以内のNPO法人のうち、その運営組織及び事業活動が適正であって特定非営利活動の健全な発展の基盤を有し公益の増進に資すると見込まれるものにつき一定の基準(パブリック・サポート・テストは含まれない)に適合したものとして、所轄庁の特例認定を受けたNPO法人をいいます。

この制度は、平成23年の法改正で導入され、「仮認定NPO法人」という名称を用いてきましたが、平成28年の法改正により、「特例認定NPO法人」という名称に改められました。

特例認定の有効期間は、所轄庁による特例認定の日から起算して3年となります。特例認定の有効期間の更新はありません。

特例認定NPO法人のメリット

①個人が寄附した場合

個人が特例認定NPO法人に対し、その法人の行う特定非営利活動に係る事業に関連する寄附をした場合には、特定寄附金に該当し、寄附金控除(所得控除)又は税額控除のいずれかの控除を選択適用できます。 また、都道府県又は市区町村が条例で指定した認定(特例認定)NPO法人に個人が寄附した場合、個人住民税(地方税)の計算において、寄附金税額控除が適用されます。

②法人が寄附した場合

法人が特例認定NPO法人に対し、その法人の行う特定非営利活動に係る事業に関連する寄附をした場合は、一般寄附金の損金算入限度額とは別に、特定公益増進法人に対する寄附金の額と合わせて、特別損金算入限度額の範囲内で損金算入が認められます。

特例認定NPO法人の認定の基準

認定の基準

特例認定NPO法人になるためには、次の基準に適合する必要があります

 

(1)事業活動において、共益的な活動の占める割合が、50%未満であること

(2)運営組織及び経理が適切であること

(3)事業活動の内容が適正であること

(4)情報公開を適切に行っていること

(5)事業報告書等を所轄庁に提出していること

(6)法令違反、不正の行為、公益に反する事実等がないこと

(7)設立の日から1年を超える期間が経過していること

上記の基準を満たしていても、欠格事由に該当するNPO法人は、認定を受けることはできないこととなります。

 

欠格事由

次のいずれかの欠格事由に該当するNPO法人は特例認定を受けることができません。

 

①役員のうちに、次のいずれかに該当する者がある法人

・認定又は特例認定を取り消された法人において、その取消しの原因となった

 事実があった日以前1年内に当該法人のその業務を行う理事であった者で

 その取消しの日から5年を経過しない者

・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わった日又はその執行を受けることが

 なくなった日から5年を経過しない者

・NPO法、暴力団員不当行為防止法に違反したことにより、若しくは刑法204条等

 若しくは暴力行為等処罰法の罪を犯したことにより、又は国税若しくは地方税に

 関する法律に違反したことにより、罰金刑に処せられ、その執行を終わった日又は

 その執行を受けることがなくなった日から5年を経過しない者

・暴力団又はその構成員等

②認定又は特例認定を取り消され、その取消しの日から5年を経過しない法人

③定款又は事業計画書の内容が法令等に違反している法人

④国税又は地方税の滞納処分の執行されている又は当該処分の終了の日から3年を経過しない法人

⑤国税又は地方税に係る重加算税等を課された日から3年を経過しない法人

⑥暴力団、又は、暴力団若しくは暴力団の構成員等の統制下にある法人

 

NPO法人に関する申請のご相談はサポート行政書士法人へ

サポート行政書士法人では、これからNPO法人を設立されるから、すでにNPO法人を運営されている皆さまに対して、認証・認定に関する申請サポートや運営面での法務サポート、補助金申請等のサポートを行っております。

弊社の担当者は、全国の都道府県で申請実績がございます。ぜひご相談ください。

サポート行政書士法人