商用車の電力化促進事業(トラック・タクシー・バス・充電設備向け補助金)
更新日:2025年2月2日

- 商用車(BEV、PHEV、FCV)の導入を検討している事業者様
- 商用車(BEV、PHEV、FCV)の販売を行っている販売会社様
- 充電設備の販売を行っている販売会社様
上記に当てはまる場合
補助金により購入コストを削減できる可能性があります!
◆もくじ◆
商用車の電力化促進事業とは
環境省主催の、商用車(トラック・タクシー・バス)の電動化(BEV、PHEV、FCV)に対する補助金です。
普及初期の導入加速を支援することにより、
価格低減による産業競争力強化・経済成長と温室効果ガスの排出削減を共に実現するものです。
対象者
次に掲げる者のうち、国で定める目標(目安)等に準じる
非化石エネルギー自動車の導入計画を設定している事業者
→ 商用車を業務に用いている方は、
個人事業主、中小企業及び大企業すべての方が対象となります!
① 貨物自動車運送事業者
② 自家用商用車(トラック等)を業務に使用する者(車両総重量 2.5 トン超の車両に限る。)
③ 商用車(トラック等)の貸渡しを業とする者(①、②、④に貸渡しする者に限る。)
④ 地方公共団体 等
対象車両
補助金の交付対象となるのは、
予め環境省の事前登録を受けたトラック(BEV,PHEV,FCV)で、
以下の新車車両が対象となります。
BEV:電気自動車
PHEV:プラグインハイブリッド車
FCV:燃料電池自動車
車両総重量2.5トン超の車両(事業用、自家用)
車両総重量2.5トン以下の車両(事業用のみ)
対象充電設備
トラック、タクシー、バスの充電に必要な充電設備で一体的に導入することが必要です。
(車両数≧充電口数)
※令和5年度補正予算事業に限り、
令和5年度当初予算でトラック、タクシー、バスを導入した車両数に相当する充電設備の申請が可能です。
<トラック>
【急速充電】
https://www.levo.or.jp/wp-content/uploads/kyusokujuden.pdf
【普通充電】
https://www.levo.or.jp/wp-content/uploads/futsujuden.pdf
【V2H】
https://www.levo.or.jp/wp-content/uploads/V2Hjuhoden.pdf
【外部給電器】
https://www.levo.or.jp/wp-content/uploads/gaibukyuden.pdf
<タクシー / バス>
https://ataj.or.jp/subsidy/efv-f_taxibus_r5
対象となる期間(車両の新車新規登録日)
令和6年2月1日(木)~令和7年1月31日(金)
申請スケジュール
交付申請受付期間 | 事業の対象と期間 | |
車両 | 令和6年3月8日~令和7年1月31日 | 令和6年2月1日(木)~ 令和7年1月31日(金) |
充電設備 ※トラック車両と一体的に 導入することが必要です。 | 令和6年3月8日~令和7年1月31日 | 交付決定後に発注され、 令和7年1月31日(金)までに設置された充電設備 |
補助金受給までの流れ
補助金を活用したいと考えている申請者、車両販売会社、充電設備施工会社等から
弊社へ申込みいただきます。(下記図を参照)
そのため、補助金を営業ツールとして、申請者(発注者)への提案ができます。

弊社と提携するメリット

サポート行政書士法人は、行政書士事務所ランキング第2位の
業界大手です。(2020年帝国データバンク調べ)。
スピード対応
弊社のモットーはスピード対応。
プロジェクト単位で専門のチームを設立しており、システム化により素早い対応が可能です。
徹底した期日管理
データベースで全件管理を行っています。
実績報告など、複数に分けての手続きも安心です。
事業規模にあわせたサービス提供
事業規模と予算に合わせて、サポート内容のカスタマイズも可能です。
弊社でのサポート実績
補助金申請年間2,500件以上を誇る専門チームがお客様のニーズに合わせてサポートします。
また、まとまってのご依頼をいただける場合、
専属チームを編成することも可能です。
導入例
運送事業者様
EVトラックの導入+充電設備を補助金を活用してお得に導入
設備会社様
営業の際に補助金を活用した提案が可能
→複雑な補助金申請業務を弊社にご依頼いただくことで、営業に注力することができます!
問い合わせをお待ちしております
お問い合わせいただいた方には、原則、当日または翌営業日にご返信しています。
2営業日以上連絡がない場合は、送信できていない場合があります。
お手数ですが、もう一度、当フォームよりお問い合わせください。
なお、電話でのご相談も受け付けています。お気軽にご相談ください!