CEV補助金(充電インフラ設備・V2H・車両向け国補助金)

充電設備補助金 手続きの流れ

更新日:2024年5月24日


要件

申請には14の要件があります。

  • 一つの工事ごとに申請していること
  • 国の他の補助金と重複していない申請であること
  • 土地の所有者が充電設備を5年間設置することを承諾したことを証する書類を提出すること
  • 充電設備は「新品」で購入される充電設備であること
  • 充電設備の発注は交付決定日後であること
  • 設置した充電設備(案内板等の付帯設備を含む)は保有義務期間5年を満了できること
  • 補助対象経費の支払方法は、原則として金融機関による振り込みであること

                                    ・・・等

その他、事業ごとにも要件がございますので、
詳しくは問い合わせください。

補助対象設備

補助対象設備については、下記リンクをご参照ください。

https://www.cev-pc.or.jp/hojo/juden_pdf/R6/R6_juden_jougen_meigara.pdf

対象となる事業

種類募集対象
急速①高速道路、②公道上/道の駅/SS、
③空白地域、④その他(目的地、事務所・工場等)
※事務所・工場以外は定格出力が50kW以上の充電設備に限る
普通(基礎)集合住宅(既築・新築)、事務所・工場、月極駐車場のうち、
1申請における補助金による設置口数が以下を満たすもの
・ケーブル:収容台数の10%以下、かつ10口以下
・コンセント:収容台数以下、かつ20口以下
普通(目的地)原則、1箇所における充電器設置口数が、
既設充電器も含め以下の口数に達するまで申請可能。
・駐車区画数200以下:4口(駐車区画数以下)
・駐車区画数201以上:駐車区画数の2%以下、かつ50口以下
※令和6年度募集(第1期・第2期)の概要

申請方法

オンライン申請のみ

補助金上限額

補助金上限額については、下記リンクをご確認ください。

https://www.cev-pc.or.jp/hojo/juden_pdf/R6/R6_juden_jougen_kouji.pdf

弊社にご依頼いただいた場合の流れ

  • 1

    ホームページまたは電話で問い合わせ
    まずはお気軽にご連絡ください。専門スタッフが対応いたします。
  • 2

    見積もり/申込
    専門チームから見積書兼申込書をご案内いたします。
  • 3

    交付申請 必要書類のご案内
    交付申請の必要書類をご案内いたします。
  •    
  • 4

    交付申請
    内容をご確認いただいたのち、申請を行います。
  • 5

    交付決定
    交付決定後、交付決定通知書が発行されます。
    ※申請から決定まではおおよそ1~2ヶ月程度かかります。
  • 6

    補助事業の実施
    期間は1~2ヶ月程度かかります。
  • 7

    実績報告 必要書類のご案内
    実績報告の必要書類をご案内いたします。
  •    
  • 8

    実績報告
    内容をご確認いただいたのちに、実績報告を行います。
  •    
  • 9

    補助金額確定通知書の発行
    実績報告が完了したのち、補助金額確定通知書が発行されます。
  •    
  • 10

    補助金受領
    銀行振込にて補助金が交付されます。
    ※実際に振り込まれる金額は、交付決定通知書ではなく、補助金額確定通知書に記載の金額となります。
  • 問い合わせをお待ちしております

    お問い合わせいただいた方には、原則、当日または翌営業日にご返信しています。
    2営業日以上連絡がない場合は、送信できていない場合があります。


    お手数ですが、もう一度、当フォームよりお問い合わせください。
    なお、電話でのご相談も受け付けています。お気軽にご相談ください!