永住と帰化の違いとは?
投稿日:2018年7月20日
【こちらは2018年7月時点の情報です。最新情報はこちらを御覧ください。】
こんにちは!
大阪支店の天野です。

今回は、良くある質問の、「帰化」と「永住」の違いについて、簡単にご説明します。
| 帰化 | 永住 | |
| 外国人が日本の国籍を取得して、 日本人になること (これまで持っていた国籍を放棄) | 意味 | 外国人の国籍はそのままで、 日本に永久に住めることができる | 
| 日本人同様「選挙権」や「被選挙権」 といった、参政権がある | 参政権 | 参政権、被選挙権がない | 
| 不要 | ビザの更新 | ビザの更新→不要 在留カードの更新→必要 | 
| 就労制限無し | 就労 | 就労制限無し ※公務員については国籍条項により、 永住ビザでも就労できない職種がある。 | 
帰化を考えている方で、生涯日本で住み続ける意思があるようでしたら、帰化をされた方が良いでしょう。将来母国に帰ることを考えている人や、母国と日本で取引している人、母国に頻繁に帰国する人、母国が好きという人は帰化しないで、永住申請すれば良いでしょう。
ご不明点など、お問い合わせください!
相談は何度でも無料です。

