管轄によっての特色
投稿日:2014年7月4日
大阪オフィスのビザ担当です。
今週、投資・経営ビザへの変更許可申請で大分に行ってきました。
ビザの審査は裁量によるところがありますが、
色んな申請で各地に行く中で、管轄によって判断が異なることを実感するのは、投資・経営ビザです。
私は大阪オフィス所属なので、大阪入国管理局の申請が一番多く、その他、四国(高松)、中国(広島)、九州(福岡)の申請をしますが、各局で特色があります。
それぞれの傾向を意識しつつ、説明・証明をしています。
写真は大分の駅、ホーム、駅にあったコインロッカーです。
可愛い犬のイラストが入っていて、思わず写真を撮りました。(笑)
大分の駅はとても綺麗です。
構内のトイレは公衆浴場の入口みたいになっています。


