清水 侑

意思決定が上手くいく方法

現在、当社内では主任ミーティングで「意思決定」、
新規企画プロジェクトで「全体最適」が題材になる等、意思決定が話題になってします。

そこで、お勧めな意思決定方法を共有します。 

この方法が身につくことで、 

・意思決定時に頭が真っ白になる。
・事実やデータ等の状況に沿わない意思決定をしてしまう。 

といった事態を避けられます。

具体的には下記三つのステップです。

ステップ①
問題に関連する事実やデータを列挙する。
紙やホワイトボードに書く、タイピングする等、
文字にするとズレがない。脳容量も節約できる。
ステップ②
問題への選択肢を所定時間内に多く列挙する。
ステップ①と同様に文字化する。
ステップ③
ステップ②の選択肢を検討し、実行する選択肢を選ぶ。
ステップ①で事実やデータを列挙しているため、適切な選択肢を選びやすい。
この意思決定方法は、個人と集団の両方で使えます。すごく簡単です。
しかし、
ステップ①で事実やデータを集めるため、
ステップ②では選択肢が出やすく、
ステップ③では選択肢を検討しやすくなります。 

ちなみにこの方法は、『すごい会議』という本に書いてました。

清水が大学生の時に読みましたが、
この本で書かかれた会議のやり方は、15年経った今でも効果的だと思います。

興味のある方は是非一読と実行を!

『すごい会議』(大橋善太郎著、大和書房)