モチベーション?
投稿日:2022年2月28日
よく周り(特に若手)から聞かれること。
「増野さんって、どうやってモチベーションを保ってるんですか?」
「何がモチベーションですか?」
モチベーションに関しては、様々持論があるのですが、
この手の質問をもらう時に、決定的に感じるのが、そもそもの前提の相違です。
質問される時は、だいたいこういう文脈↓で聞かれますが、
「実は、モチベーションがなかなか上がらなくて・・・」
「最近、モチベーションが下がってきて・・・」
毎回「モチベーションが主語になっていること」に違和感を感じます。
何やら自分ではコントロールできない“天気”のような感じで、
モチベーションを捉えているケースが多い気がします。
そして、若手程、いつ上がるか/いつ下がるか読めない、
このアンコントローラブルなモチベーションに振り回されていることが多い。
私は、モチベーションは自分でコントロールする/できるものと思っています。
なので、文章にするなら(する機会はほぼないけど)、
「私はモチベーションを高めた」
「私がモチベーションを少し調整した」
みたいな感じで(笑)、あくまでも主語は「私」になります。
では、なぜモチベーションに主語を取られてしまう人が多いのか。
色々な人からモチベーション相談を受けていると、以下が原因だと感じます。
・自分のモチベーションの上げ方/下げ方を知らない
・もっと言うと、自分のことをよく知らない
仕事に限らず、生きていく上で、自分の取説(取扱説明書)を把握しておくことは、
すごく大きな武器になります。
多少なり、自分の取説を把握していれば・・・
何かに取り組む時に、自分が得意な/より成功確率が高い方法で臨むことができるし、
苦手なことに取り組む時でも、自分が好き/楽しめる要素を追加することで、
いくらでも「苦手」を緩和したり「好き/楽しい」に切り替えることができます。
自分が壊れる程苦手なことには手を出さない、という判断もできます。
私の場合、SGで身に着けた一番の武器が「自分の取説を手に入れたこと」な気がします。
同時期にプライベートで夫と出会い、更に自分の取説の精度があがりました。
この取説のおかげで、人生で出会うほとんどの波・葛藤を、自分仕様に書き換え、
今はノーストレスの生活を送っています。
(ストレスを感じない訳ではなく、ストレスが即解消される意味でのノーストレスです)
逆に、取説ができるまでの間(~28歳位?)は、
人生で起きる様々な波や葛藤の影響を直に受けて、頻繁に心がザワついて、
大切なことに集中できず、あーだこーだ色々雑念に心を消耗していた気がします(笑)
たまたま私にフィットしたのがこの取説思考な訳ですが、
SGは若いメンバーが多いので、何か自分にあった思考法をGETしてもらい、
心穏やかに、無理なくポジティブに、チャレンジしながらもノーストレスで
楽しい人生を送れる人を増やしていきたいと思います。