ペアダンスからみるペアワーク
投稿日:2019年9月19日
新宿本社の大久保です。
私は学生時代競技ダンスをやっていました!
社内で、ペアダンスをやっているということは仕事のペアワークにもつながるものがあるんじゃないかという話になりました。
そこで、自分なりに思い出しながらエピソードを書いていきたいと思います。
今回は、1年生のころに組んだ、印象に残った二人とのエピソードを書きます。
頑張ってたけど運動神経が悪かった子と組んだ時と、ダンスにまったく興味がなく、飲みのために来ていた子と組んだ時のことです。
①頑張ってたけど運動神経が悪かった子と組んだ時
すごくまじめで、練習にも毎回来てくれました。
自主練なんかも一緒にやってくれて、練習自体は楽しかったんです。
ただ、、、申し訳ないけど、運動神経が悪いのか、どうにもうまくいかない・・・。
振り付けはちゃんと覚えてるのに、なんか違う・・・。
そんな子でした。
その時、私が考えたのは、ダンス内のストーリーを大事にすること。
振り付け内でストーリーを考えて、どんなイメージで踊るのかを話し合いました。
その結果、カップル間が生まれ、周りの子よりも目立ったようで、
準決勝まで進むことができました!!!
彼の中の最高順位になる事が出来たんです!!
真面目だから、上手とは言えなくても、基礎をちゃんとやっていて、
且つ、魅せようという意思があったのが良かったのだと思うと後々先輩からFBもらいました。
ここで、出来ないことだけに注目せず、発想の転換が大事なんだと学びました。
②ダンスにまったく興味がなく、飲みのために来ていた子と組んだ時
ほんっとうに練習に来させるのが大変でした。
彼との時は、放っておいたら来ないので、
毎日LINEをし、いつ着くと連絡し、部室まで迎えに行き、飲みにまで付き合ったりしました。
「一緒に飲む先輩が練習後に行くんだからどこで待ってても一緒じゃん!」と誘ったりして・・・。
彼の長所は、良心があったことですね。なので、私を無視はできなかった。
私の粘り勝ちです笑
そして、見た目が良かったんです笑
なので、本当に基礎の基礎しかやらず、チャチャチャという種目でも、
決めポーズを繰り返しやるのみ!という強硬手段に出ました。
つまり、出来ないことを無視したんですね笑
その結果、2次予選まで通貨することができました!!
1次予選突破できるなんで思ってもいなかったので、すごくうれしかったですね。
ここで、出来ないことを無視し、長所を伸ばすことで、
意外と周りは気付かないことを学びました笑
こつこつ真面目にやるのも大事。下手でも基礎がしっかりしていれば、報われます。
付け焼刃でどうにかするしかない時は、出来ないことを無視することも手です!
ペアダンスとペアワーク似ている部分、ありそうですね!
大久保