達知 瑚都海

同情≠共感

チームが正常稼働できるか、いい波に乗っていけるかは 「仲間にどんな風に声掛けするか」がキーになります。

先日は、鈴木さんから「リードとミスリード」についてお話しいただきました。

例えば業績がいまいちだった時、ミスしてしまった時、 みなさんはどんな声掛けをされますか?

落ち込んでいる後輩がかわいそうだから「気にしなくていいよ。や 仕方ないよね。」 という言葉をかけがちですが、これはただの同情でミスリードとなります。

最初に共感して、後からリードしていくスタイルもありますが 最初に弱いところに同情すると、後々発言を覆すのが難しくなり 結果的に悪循環を生むことが多いです。

ですので、 同情には一定のリスクがあること 同情≠共感 を念頭に置き、

対立するのではなく、あくまで相談相手をリードするつもりで 解決策を提示するのではなく、考えを深めさせ、一緒にそれを見つけ出せるような 声掛けをチームにしてみてください。

少し実践してみたら思っていたより難しかったので 皆さんも少しずつ試してみてください。