見える化
投稿日:2019年4月25日
こんにちは!
秋葉原のチャンです。
間もなくGWウィークですね。
平成もついにあとわずかです。
SGも入社してから2年目でたくさんの思い出、仲間ができました。
でついに新年号令和が5月から始まりますので、楽しく迎えたいと思います。
で、本題ですが、最近の会社や特に生産性を高めたいという願望の会社は
必ず知っている見える化について取り上げたいと思います。
見える化という仕組みは有名な自動車メーカーが活かしている大事な手段です。簡単にいうと、見えるようにすることです。
なんでこれを活かしているかというと、業務に進めるあたり、かなりの情報が隠れています。特に管理者にとって業務を見える化にすることによって管理しやすくなる目的があります。
今朝のMTGでは見える化を取り組む目的として、自律した職場にするということです。特に管理ルールや全社の共有事項を見える化をすることについても話が上がっています。
自律とは自ら考えて自ら行動するということであり、目的に向かって自分たちのやるべきことを明確にし、行動を開始し、目的に対する自らの行動の適切性を確認して調整していくことです。自ら考えて自ら行動する職場となるためには、自分たちの考えていること、行動していることの今、この瞬間の状態を客観的に見ることができなければなりません。今、自分たちは何のために、何に向かっているのか、どこまで進んでいるのか、進む方向はズレていないか、目的はどの程度達成されているのか、問題は発生していないのか、などです。
今後業務が拡大していくSGではまだまだ掘り下げていく必要があるかと思っています。拡大していく中で微力ながら業務以外も管理や見える化にも取り組んでいきます。