8回目の移転
投稿日:2025年4月30日
名取です。
3月中旬に秋葉原から新宿へ移転をして、1ヶ月半が経ちました。
私はこの会社の中でも、おそらく1番移転を経験していると思います。
当社では、これまでも「立地は信用である」と考え、少し背伸びをしてでも立地・グレードにこだわってきました。
今回は新宿モノリス25F。東京を集約する形となり、史上最大のオフィスとなります。
・スペースの拡大による快適さ
・設備や環境の改善
・採用やブランドイメージ向上
・社員のモチベーション向上
移転メリットとしては、ざっとこんなところでしょうか。
オフィスが広い反面、距離感は大分変ったなという印象です。
チームメンバーとの密度・連携力は深まりましたが、
それ以外のメンバーとのコミュニケーションは格段に減りました。
移転前は社員が統合することで、自然と接点も増えるかなと思っていましたが、違いましたね。
物理的な距離は意外と影響が大きいです。
意識的にコミュニケーションを図らないと、みんなと疎遠になりそうです。
ただ、これも会社の成長の証かなとも思っています。